さえピアノ教室の特徴

目次

教育理念

「ピアノを通して、生きる力を育てる」

ピアノの学びは、テクニックだけではありません。集中力・継続力・表現力・聴く力など、人生に役立つ力が育ちます。「楽しく続けられる」ことと、「きちんと力がつく」こと。両方を大切にしながら、生徒さん一人ひとりに寄り添うレッスンを心がけています。

教室6つの特徴

1. 講師の実績(演奏経験・指導者賞受賞)

静岡県学生音楽コンクール入選、ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会入選の経験を持ち、PTCピアノコンクールにて優秀指導者賞を受賞。現役ピアニストとしての舞台経験と確かな指導力で、音楽的な基礎から表現の深さまで総合的にサポートします。

2. やる気を引き出す工夫

「やらされる練習」ではなく、自然と練習したくなる工夫が満載です。1曲合格ごとにスタンプがたまり50曲合格でプレゼント🎁、練習カードで毎日のがんばりを”見える化”📅するなど、小さな「できた!」を積み重ねて自信を育てていきます。

3. 安心の料金体系

導入から上級まで、レベルによる月謝の変更はありません。「上達したら月謝が高くなるのでは…」という不安なく、安心して長く続けていただけます。幼児の方はスタートしやすいお得な料金設定で、多くの生徒さんが何年も通い続けています。

4. 一人ひとりに寄り添う完全個別指導

200名以上の指導経験をもとに、その方の個性・ペース・目標に合わせた完全オーダーメイドのレッスンを行います。静かに集中したい子、おしゃべりしながら楽しく学びたい子、趣味として楽しみたい大人の方まで、それぞれが自分らしく成長できる環境を大切にしています。

5. ママ講師による保護者目線のサポート

現在2人の男の子を育てる講師として、保護者の皆様のお気持ちを深く理解しています。「送り迎えが大変」「練習の声かけが難しい」といった悩みも、同じママとして共感しながら寄り添います。ご家庭での取り組み方も一緒に考えていきます。

6. 趣味から専門まで幅広い目的に対応

  • コンクール
  • 進学・試験
  • 伴奏
  • 保育士試験
  • 教員採用試験など

初心者から音楽の道を目指す方まで対応。4歳のお子様からシニア世代まで、目的に応じた柔軟なサポートを行います。「練習できなかった週も安心」のソルフェージュや初見練習で、その日できる内容で音楽の力を伸ばします。

生徒さんの様子

講師さえ

舞台に立つ経験は、演奏技術の向上はもちろん、「やり抜く力」や「自信」につながる大切な学びの場です。練習の先にある「本番」を経験することで、生徒さんたちが驚くほど成長される姿を毎年拝見しています。

年に1回、ホールでの発表会を開催

  • 生徒さんと保護者の皆様の許可をいただいて掲載しています

カード活用の様子

  • 生徒さんと保護者の皆様の許可をいただいて掲載しています

生徒さんの演奏動画

講師さえ

当教室の生徒さんたちの素晴らしい演奏をご紹介いたします。それぞれが自分らしく、音楽と向き合い、成長されている様子をぜひご覧ください。

  • 生徒さんと保護者の皆様の許可をいただいて掲載しています
目次
【体験レッスン受付中】ご予約・お問い合わせ
詳しくはコチラ
体験レッスン 受付中
ご予約・お問合せ